こんにちは!
ポール(@letitbe01_blog)です!
今回は、2018年の振り返りと2019年の目標について話していきたいと思います。
目次
2018年の振り返り
旅行

2018年は「海外1人旅」という目標を達成することができました。
- 2月 大阪
- 3月 ハノイ
- 5月 釜山
- 8月 上海
- 8月 南京
- 9月 シェムリアップ
- 9月 プノンペン
いろいろな所へ行ったつもりでしたが、整理してみたらアジア方面ばかり攻めていました…
物価が安いうえに、人があたたかいアジアは最高ですね!笑
学業

僕は理系で、工学系の勉強をしています。
具体的には、「量子力学」が専門です。知ってる方いますか?笑
また、自発的にTOEICの勉強を進めていました。現在の最高スコアは740点です。
ブログ

去年の3月に何か新しいことを始めてみたいと思い、独自ドメインを取得してブログを立ち上げました。
いままで情報を受け取る側でしたが、いざ発信する立場になってみると、難しいんだなぁと実感しました。
しばらくは、あまりやる気が起きず停滞気味でしたが、Twitterを始めて、いろいろな人と交流しているうちにやる気が上がってきました!
いま現在の記事数は75記事。まだまだですね…!
2019年の目標
旅行

海外1人旅という壁を越えることができたので、徐々に長期の旅行をしていきたいなと思います。
- エアーズロック登頂
- イギリス周遊
ちょっと行ってみたい
- マレーシアから陸路でシンガポール
- ウラジオストク
行きたい(願望)
- 南米旅行
もう、行きたいところがたくさんです!笑
正直、あとは時間の問題です。時間の許す限りいろいろな所へ行きたいです。とにかく、脱アジア!笑
学業

僕は4月から大学4年生になります。理系なので、「研究室」というものに配属されます。
そして、卒業研究という1つの山がやってきます(笑)。とにかく一生懸命に研究して、大学を卒業できるように頑張ります!
また自分の専門分野とは別に、自主的に進めていきたいこともあります。
中国語の勉強です。ちょっと前にこんな記事を公開しました。
なぜ僕が歴史を語ったかというと、小さい頃から中国へ行っていたからです。
僕の母親が中国出身なので、今でも年に一回ぐらいのペースで行っています。
ただ、僕は残念なことに中国語が喋れません(笑)。 小学生の頃、少し勉強していたのですが、ほとんど忘れてしまいました。
なので、また本格的に勉強を再開して、中国語検定の取得を目標に頑張りたいと思っています。
ブログでもアウトプットしてみたいです!
ブログ

そして、ブログも昨年以上に積極的にやりたいと思っています!
まずは、早く100記事を達成したいですね…!
ある程度のクオリティを考えると毎日投稿がなかなか難しいですが、自分でペースを決めて、周期的に更新できるようにします!
また、本格的に収益化もしていきたいです。そのためには記事を増やしつつ、SEOなどのテクニックも身につけていかないとですね。
まとめ
目標を文字に起こしてみると、なんかやる気が出てきますね!思っているだけでは意味が無いので、ここでさまざまな目標を宣言した以上、達成できるように頑張ります!
また2019年が終わる頃にここで書いたことがどれくらい出来たか、答え合わせをしたいと思います!笑
この記事がおもしろかった!役に立った!という方はSNSなどでシェアしてくださると嬉しいです。
コメントはこの記事に書き込むこともできますし、Twitterでも受け付けています!
最後までご覧頂きありがとうございました。
コメントを残す